伊藤園ホテル
PR

元高級ホテルの伊藤園ホテルはどこ?綺麗で高級感のあるホテルを8つ紹介!

元高級ホテルの伊藤園ホテルはどこ?綺麗で設備が充実しているホテルを8つ紹介!
現役ホテルマン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

伊藤園ホテルは、カラオケ店チェーン『歌広場』などを経営するクリアックスグループの株式会社伊東園ホテルズが東日本を中心に運営しているホテルです。

伊藤園ホテルは、全部で50のホテルを運営しており、ホテルによっては特徴もさまざまで、伊藤園ホテルが好きで伊藤園ホテルに泊まろうと思っても、どのホテルに泊まるか悩んでしまうほど多種多様なホテルがあります。

今回は、そんな数ある伊藤園ホテルの中でも、綺麗で設備が充実しているホテルや高級感のあるホテルに焦点をあてて紹介してきます。

紹介するホテル
  • 高級感のある伊藤園ホテル4選
  • 元高級ホテルや高級旅館の伊藤園ホテル4選

1.伊藤園ホテルについて

伊藤園ホテルは、カラオケ店チェーン『歌広場』などを経営するクリアックスグループの株式会社伊東園ホテルズが運営するホテルです。

伊藤園ホテルは主に東日本を中心に展開しており店舗数は、公式ホームページのホテル一覧を確認すると50店舗の掲載となっています。その他系列会社が運営するホテルもあります。

伊藤園ホテルは、閉館したホテルを買収して、格安ホテルとして居抜き出店する形でホテル運営をするのが得意です。

そのため、もともと別の会社が運営していたが、倒産や経営不振となった元高級ホテルを買収し、伊藤園ホテルが運営するホテルとして新たに運営をしているケースが多くあります。

観光ホテルだけでなく、高級ホテルや旅館の運営を再生もしているため、高級感満載なホテルに格安料金で泊まることができます。

※参考:伊東園ホテルズ ウィキペディア(Wikipedia)

2.伊藤園ホテルのおすすめポイント

伊藤園ホテルズ公式HPより引用

基本的に最低料金は統一されているので、どのホテルでも同じ価格帯の宿泊費で泊まれます。ただし、一部のホテルでは最低料金が異なる場合もあるので注意が必要です。

各ホテルには特色のあるお部屋もあります。

今回紹介するホテルでは、高級感のある露天風呂付きの部屋や、主要な建物から離れた部屋など、特別な旅行での宿泊に利用できます。

夕食と朝食はバイキング形式で、自分の好きなものを自由に食べられます。

中にはハーフバイキングで、メインの料理がコース形式で、別にバイキングも用意されているホテルもあります。

取り分けに行くのが苦手な方や、ゆったりとした時間を過ごしたい方には、ハーフバイキングのホテルがおすすめです。

3.高級感のある伊藤園ホテル4選

まずは、伊藤園ホテルの中でも高級感のあるホテルを4つほど紹介していきます。

どのホテルも既に人気のホテルのため、行ってみたいと思った際には、早めに予約しておくと良いでしょう。

1.アタミシーズンホテル

アタミ シーズンホテル外観
※アタミシーズンホテル 公式HPから引用

アタミシーズンホテルは、伊藤園ホテルの中でも伊藤園リゾートというブランドに括られるホテルとなっています。

こちらのホテルは、静岡県熱海市に位置しています。黒を基調としたモダンなロビーは高級感が漂い、茶色とベージュの主体的な客室はアジアのリゾートを思わせる雰囲気です。全体的に豪華さを感じさせる造りとなっております。

また、客室タイプに、ジャグジーバス付メゾネットタイプの客室があるなど、ほかの伊藤園ホテルにはないような客室タイプがあるなど、ほかの伊藤園ホテルよりもワンランクアップグレードした部屋タイプがあります。

ジャグジー付きのルーム
※アタミシーズンホテル 公式HPから引用

アタミシーズンホテルの宿泊者のホテルへの評価は下記の通りとなっております。

合計点数Googleマップ点数Booking.com点数
10.53.57※
※2024年4月時点での評価

※現在、Booking.comからの予約は受け付けておりません。公式HPや予約を受け付けている予約サイトからご予約をお願いいたします。

また、次のような点で評価を受けております。

  • アタミシーズンホテルは内装がシックで5階以上の部屋は広くてバルコニーもついていて快適。
  • フロントのスタッフさんはとても親切でした!帰りも違うスタッフさんでも同じように対応が良かったです!

プランは主にディナーバイキングが付いたもので、アワビの踊り焼きが付いたプランなど、食事に様々なオプションが付いたプランが用意されています。記念日や少し豪華な体験をしたいときにおすすめのホテルです。

<ホテル概要>
  • 住所:〒413-0019 静岡県熱海市咲見町6-1
  • 電話番号:0570-025-780
  • アクセス:JR熱海駅から徒歩10分 または バスで約10分
    ※熱海駅から送迎バスもございます。詳しくは、公式HPアクセスページをご確認ください。
  • Googleマップ クチコミ(2024年3月時点):件数/点数(544件/3.5)
  • ・料金:1泊16,698円/人~(2名利用時)

2.ホテルニューもみぢ

ホテルニューもみぢの外観写真
※ホテルニューもみぢ 公式HPから引用

ホテルニューもみぢは、栃木県にある「ワンランク上の上質なサービスをお客様へ提供し、ご満足いただく事」を掲げているホテルです。

他のホテルよりも宿泊したゲストからの口コミの評価が高く、その目的をしっかり達成しているホテルとなっています。

ホテルニューもみぢを宿泊した人の評価は、次のようになっています。

合計点数Googleマップ点数Booking.com点数
11.247.2
※2024年4月時点での評価

また、下記のような点で評価を得ています。

  • 施設の綺麗さ、清潔さ、料理内容、スタッフ対応は、他の伊東園グループのホテルとは比較にならない位に満足です。
  • これまで10軒以上伊藤園さんにはお世話になっていますが、ホテルニューもみぢさんは一番です。まず、綺麗。さすがに、屋外や周囲までは手が回らないのかもしれませんが、少なくても館内の清掃は2万円/1泊クラスを感じさせられます。
ホテルニューもみぢ和洋室
※ホテルニューもみぢ 公式HPから引用

和洋室はとても落ち着いていて広々とした印象があり目の壁や天井が温かみを感じさせ、照明も柔らかくて心地よい空間を作り出しています。

伊藤園ホテルの多くで主流のバイキング形式の食事とは異なり、料理長が提供するコース料理にハーフバイキングが付いたスタイルのディナーが提供されています。

ホテルのプランには那須ハイランドパークやEDOWONDERLAND日光江戸村などの近隣レジャー施設の入場券が含まれるものが多く用意されています。

周辺施設でアクテビティなどを楽しんだ後にホテルでゆったりと過ごしたい方には、このホテルが最適です。

<ホテル概要>
  • 住所: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1074
  • 電話番号:0570-068-780
  • アクセス:東北新幹線 那須塩原駅から路線バス(約70分)塩原温泉バスターミナルから徒歩約10分
  • Googleマップ クチコミ(2023年12月時点):件数/点数(525件/4.0)
  • 料金:1泊12,298/人~

3.鏡が池碧山亭

鏡が池碧山亭の外観
※鏡が池碧山亭 公式HPから引用

鏡が池碧山亭は、安達太良高原のふもと、鏡が池のほとりにあるホテルです。鏡が池に面している客室・山々に面している客室があり、部屋からの景色はどちらのタイプを選んでも絶景を望むことができます。

こちらのホテルには、全部で20畳もの広さがある特別室があり、グループ利用に最適なホテルとなっています。

鏡が池碧山亭 特別室
※鏡が池碧山亭 公式HPから引用

鏡が池碧山亭を宿泊した人の評価は、次のようになっています。

合計点数Googleマップ点数Booking.com点数
11.23.97.3
※2024年4月時点での評価

また、下記のような点で評価を得ています。

  • 部屋は鏡ヶ池を見渡せ、安達太良山も目の前にしっかりと見渡せるロケーション
  • ロケーションが良く静かで落ち着いたホテル

鏡が池碧山亭も、夕食は創作和食膳とハーフバイキング形式となっており、ゆったり食事を楽しむことができる用になっています。

また、露天風呂は天井の視界が開けており、壮大な空を見上げ、感じることができます。紅葉の時期には、鏡が池に紅葉が反射し、美しく映ります。

鏡が池碧山亭 露天風呂
※鏡が池碧山亭 公式HPから引用

自然を楽しみながらゆったりとした空間を楽しみたい人に最適のホテルです。

<ホテル概要>
  • 住所: 〒964-0074 福島県二本松市岳温泉2-13
  • 電話番号: 0570-052-780
  • アクセス:JR東北本線 二本松駅からタクシー約20分
  • Googleマップ クチコミ(2023年12月時点):件数/点数(699件/3.9)
  • 料金:1泊 11,198円/人~

4.一柳閣本館

※一柳閣本館 公式HPから引用

一柳閣本館は、栃木県の川治温泉にあるホテルです。このホテルには、半露天風呂付和洋室・露天風呂付客室といった、お部屋に露天風呂の付いた客室が2タイプあります。

半露天風呂付きの洋室は、和室ベースのお部屋で、小上がりにベッドが設置されています。落ち着く作りでゆったりと過ごすことができるでしょう。

一柳閣本館を宿泊した人の評価は、次のようになっています。

合計点数Googleマップ点数Booking.com点数
9.63.46.2
※2024年4月時点での評価

また、下記のような点で評価を得ています。

  • 温泉の泉質がとても良い。無色透明だがしっとりタイプの化粧水のように肌がスベスベになって効能抜群だった。
  • 手の行き届いたサービスで古さを感じさせず清潔感がある。
一柳閣本館の露天風呂
※一柳閣本館 公式HPから引用(露天風呂)

大浴場は「展望風呂」と称され、ホテルの11・12階に位置しており、眼下に広がる川治温泉郷を一望することができます。

また、露天風呂は、目の前を流れる男鹿川や木々など開放感のある露天風呂です。川のせせらぎなどから大自然を感じられリラックスできます。

<ホテル概要>
  • 住所:〒321-2612 栃木県日光市川治温泉高原46
  • 電話番号:0570-005-780
  • アクセス:東武鬼怒川線・野岩鉄道会津鬼怒川線 川治温泉駅から送迎車で約5分/徒歩20分
    ※送迎車利用の際は、駅に付いたタイミングでホテルにお電話ください。
  • ・Googleマップ クチコミ(2024年3月時点):件数/点数(1384件/3.4)
  • ・料金:1泊5,698円/人~(2名利用時)

4.元高級ホテルや高級旅館の伊藤園ホテル4選

ここからは、元高級ホテルや高級旅館だった伊藤園ホテルを4つほど紹介していきます。

建物としては古さは残るものの、元高級旅館の雰囲気や良さを活かしリニューあるされているホテルなど魅力的なホテルがあります。

1.ホテル湯西川

ホテル湯西川の外観写真
※ホテル湯西川 公式HPから引用

ホテル湯西川は、栃木県湯西川温泉にあるホテルで、元は老舗の高級ホテルであった「伴久ホテル」を伊藤園ホテルが改装し運営しているホテルです。そのため、高級感を感じられるつくりとなっており、ゲストからの満足度も高くなっています。

ホテル湯西川の客室
※ホテル湯西川 公式HPから引用

客室は窓から見える緑豊かな景色が印象的で、部屋全体に穏やかな雰囲気をもたらしています。自然の声を聞きながら静かな時間を過ごすのに理想的な場所です。

ホテル湯西川に宿泊した人の評価は、次のようになっています。

合計点数Googleマップ点数Booking.com点数
11.53.77.8
※2024年4月時点での評価

また、下記のような点で評価を得ています。

  • 旧高級ホテルをしっかりメンテナンスされており、高級感はそのままで、かなり安価で宿泊できた。
  • 大浴場ものんびり使えるのと露天、貸し切り風呂ともに自然を感じられる作りでした。ほのかに硫黄っぽい香りのする泉質でお肌がすべすべになります。

もともと高級ホテルでしたが、伊藤園ホテルが運営を引き継ぐことで、他の伊藤園ホテルと同じ料金設定になりました。

以前は訪れることが難しかった人でも、手頃な料金で宿泊できるようになったのが人気の理由の1つでしょう。

<ホテル概要>
  • 住所:〒321-2601 栃木県日光市湯西川597
  • 電話番号:0570-009-780
  • アクセス: 野岩鉄道線 湯西川温泉駅から日光交通バス 「湯西川保育所前」下車約20分
  • 旧ホテル名:伴久ホテル
  • Googleマップ クチコミ(2023年12月時点):件数/点数(1,276件/3.7)
  • 料金:1泊 11,198円/人~

2.西伊豆クリスタルビューホテル

※西伊豆クリスタルビューホテル 公式HPから引用

西伊豆クリスタルビューホテルは、静岡県西伊豆宇久須温泉にあるホテルで、元は「西伊豆ホテルニュー岡部」として岡部ホテルグループが運営していたホテルです。

大きな吹き抜けと西洋風の作りになっているロビーやローマを彷彿とさせるクリスタル風呂など、高級感を感じられるホテルとなっています。

西伊豆クリスタルビューホテルに宿泊した人の評価は、次のようになっています。

合計点数Googleマップ点数Booking.com点数
11.43.77.7
※2024年4月時点での評価

また、下記のような点で評価を得ています。

  • 全室オーシャンビューで、各部屋のスペースにゆとりがあり、施設全体の内装も凝った造りで、とてもクオリティの高い施設です。
  • スタッフは本当に丁寧で、すれ違っても挨拶をしてくれたり対応も良くとても気持ちよく利用できます。
特別室コネクティングルームA
※西伊豆クリスタルビューホテル 公式HPから引用

建物の構造だけでなく、さまざまなタイプの客室も特徴的です。ツインルームとダイニングからなる「特別室 ツイン」、檜風呂付きの「特別室和室二間B」、豪華なダイニング付きの「特別室コネクティングルームA」など、高級感溢れる多種多様な客室があります。

<ホテル概要>
  • 住所:〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2102-1
  • 電話番号:0570-048-780
  • アクセス:伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺駅から東海バス 宇久須クリスタルビーチ(約70分)
  • 旧ホテル名:西伊豆ホテルニュー岡部
  • Googleマップ クチコミ(2023年12月時点):件数/点数(1,021件/ 3.7)
  • 料金:1泊7,865円/人~

3.熱川ハイツ

熱川ハイツの露天風呂の写真
※熱川ハイツ 公式HPから引用

熱川ハイツは、静岡県の熱川温泉に位置しているホテルです。かつてはハイツ&いこいの村熱川ハイツとして保養所として運営していました。このホテルの特徴は、太平洋を一望できるラウンジやロビー、印象的なステンドグラスなどです。

熱川ハイツに宿泊した人の評価は、次のようになっています。

合計点数Googleマップ点数Booking.com点数
10.93.77.2
※2024年4月時点での評価

また、下記のような点で評価を得ています。

  • ロビーや廊下、客室に至るまで掃除もいき届いてた。
  • フロントのスタッフは接した方々全てが快く気持ちの良い接客でした。
露天風呂客室
※熱川ハイツ 公式HPから引用

露天風呂付き客室では露天風呂からの太平洋の絶景を独り占めできます。プライベートな空間の露天風呂は、外の景色を楽しみながらリラックスすることができ魅力的です。

<ホテル概要>
  • 住所: 〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1240-14
  • 電話番号:0570-047-780
  • アクセス:伊豆急行線 伊豆熱川駅から送迎バス
  • 旧ホテル名:ハイツ&いこいの村熱川ハイツ(保養所)
  • Googleマップ クチコミ(2023年12月時点):件数/点数(553件/ 3.7)
  • 料金:1泊7,865円/人~

4.伊東園ホテル磐梯向滝

伊東園ホテル磐梯向滝の外観写真
※伊東園ホテル磐梯向滝 公式HPから引用

伊東園ホテル磐梯向滝は福島県磐梯熱海温泉に位置するホテルで、元は磐梯向滝という名の旅館を改装してオープンしました。

ホテルには、五百川のせせらぎや木々の自然を感じられる露天風呂があり、全客室から川が見える眺望が特徴です。

伊東園ホテル磐梯向滝の客室

ロビーや温泉上がりの休憩所からも川の景色を楽しむことができ、ホテル全体が川を望むことができるように設計されています。

伊東園ホテル磐梯向滝に宿泊した人の評価は、次のようになっています。

合計点数Googleマップ点数Booking.com点数
113.77.3
※2024年4月時点での評価

また、下記のような点で評価を得ています。

  • 部屋の設備に古さはあるものの使用上は全く問題なし。そして隅々までキレイに掃除されてました。
  • 温泉がとても気持ち良く、入ると肌がスベスベになりました。

温泉はもちろんのこと、ホテルの麓には五百川が流れており川のせせらぎを感じることができるので、温泉が好きな人だけでなく自然を感じてリラックスしたい人にもおすすめのホテルです。

<ホテル概要>
  • 住所:〒963-1309 福島県郡山市熱海町熱海5丁目295
  • 電話番号:0570-053-780
  • アクセス:磐越西線 磐梯熱海駅からタクシーで約5分
  • 旧ホテル名:磐梯向滝
  • Googleマップ クチコミ(2024年3月時点):件数/点数(503件/3.7)
  • 料金:1泊 6,798円/人~(2名利用時)

5.まとめ

鏡が池碧山亭の客室
※鏡が池碧山亭 公式HPから引用

今回は、高級感があるホテルや元高級ホテルであった伊藤園ホテルを8つ紹介しました。伊藤園ホテルにおける高級感というのは、アジアンテイスト、西洋風、和風までさまざまな種類があります。

また、老舗旅館やホテルを改装して伊藤園ホテルにしたものは、元の良い雰囲気を残しつつ改修工事が行われています。

こういったホテルは、安価に元の高級ホテルの雰囲気を楽しみたい人におすすめです。

本記事を通して好みに合ったホテルを選ぶことができれば幸いです。

Operator information
ホテルマーケター
ホテルマーケター
元ホテルマンのWebマーケター
ホテル業界出身で現在は広告代理店に勤務するWebマーケター。 ホテル、旅館、レストランで7年間の現場経験を持ち、所属施設のSNS運用やOTAマーケなどを担当していました。 現在は広告代理店にてSEO対策、MEO対策、SNS運用を担当しており、多くのホテルや飲食店の集客を支援しています。
記事URLをコピーしました